リペマの契約書の内容について説明いたします。
はじめに
- 違約金の請求事例はございません。
- 悪質な契約解除・連絡の途絶以外、違約金は請求しません。
- 手数料は、お客様に給付金が支払われた場合のみ!
※給付金の33%(税込) - 保険金請求書への記入・捺印は、保険契約者本人以外は対応不可。
- 不明点や保険金(給付金)について、調査担当の『意見』をご案内差し上げます。
※調査担当者が、保険会社に直接掛け合うことは、非弁法に該当するため対応不可 - 過去に保険会社に申請した箇所において、修繕しなかった場合は申請不可。
但し、別の箇所や、修繕し再度被害に合った場合は、申請可能。
内容を簡単確認
利用規約について
利用規約の
- 重要事項
- 契約解除時の違約金
について事前にご確認ください。
利用規約の補足事項
- 期日の指定箇所がございますが、事前にご連絡をいただければ違約金などは発生しません。ご安心ください。
- リフォームや修繕は必須ではございません。
- 3年以上前の損害箇所や保険申請対象外と自覚している箇所は、調査前に調査担当にお伝えください。
- 調査会社から共有をうけた資料の内容と、お客様の認識に相違がないかご確認ください。
※調査担当に伝えた内容と、調査会社が作成した資料の相違点を確認することが重要です。
重要事項
それぞれ、タップして開いて確認してください。
現地調査後、申請可能な場合は申請必須となります。
※申請可否:現地調査後、調査会社・お客様間にて決定。
保険会社の給付金が受け取られなかった場合、手数料0円
- 調査後、申請箇所がない場合
- 申請後、承認されなかった場合
など手数料は一切かかりません。
- 通常の手数料: 38.5%(税込)
- キャンペーン適用時の手数料:33%(税込)
※キャンペーン適用可否:調査時の写真資料などのHP掲載の承諾をいただけた場合、キャンペーン適用となります。
キャンペーンについて
※HP掲載時、個人情報についてモザイク処理を施します。
※お客様の大半が、本キャンペーンに同意頂いております。
- 現地調査日の2日前のキャンセル:0円
- 現地調査前日や当日キャンセル:違約金2.2 万円(税込)
※調査日の変更時は、違約金は請求しません(調査前日までには、ご連絡ください。)
契約解除時の違約金
- 違約金の請求事例はございません。
- 悪質な契約解除・連絡の途絶以外、違約金は請求しません。
違約金を請求するケースについて
- 調査後のキャンセル
- 申請後のキャンセル
- 給付金支払い通知後のキャンセル
- 調査結果を無断使用し、保険申請した場合
牽制の意味を込めて違約金を定義させていただいております。
予めご了承ください。
契約解除時の違約金まとめ
- 現地調査日前日・当日の契約解除:2.2万円(税込)
※日程変更時に違約金は発生しません。 - 申請後や調査後の契約解除:11万円(税込)
- 被災状況説明などのサポート業務開始後の契約解除:33万円(税込)
- 弊社に無断で、紹介した調査会社と類似契約した場合:110万円(税込)
- 調査結果の無断使用による保険申請時:110万円(税込)or保険給付金の55%(税込)のいずれか高い方
- 保険給付金支払い通知後の契約解除:認定された保険給付額の38.5%(税込)