fbpx

保険会社のよくある質問と回答

お客様の状況に合わせ、下記を参考にご対応ください。

よくある質問と回答例
※嘘は付かないようにお願いします(以下、一例ですのでご自身の状況に準じた回答をお願いします)。

Q1, なぜ申請しようと思ったのか?
A1, 最近テレビCMやネットで火災保険の利用範囲が広いことを知り、良い機会なので、ネットで紹介してもらった工務店さんに調査してもらったところ、△△(工務店から伝えられた被害箇所) などに被害が出ていると言われ、話し合った結果火災保険が使えそうとなったためです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q2, いつ被災に気づいたのか?
A2, 今回の調査で工務店さんに確認してもらった時です。(事前に気づいていた場合は、工務店に事前に教えて下さい。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3, いつの被害なのか?
A3, 修繕にあたり、工務店さんに調査してもらったところ、◯◯(工務店から伝えられた自然災害、もしくはその自然災害の日時) による被害が出ているかもしれないということで、話しあって今回お伝えした日付の被害かなと思います。(お客様のほうで、確信がある日付がある場合は、その日付を工務店さんに必ず伝えてください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q4, 具体的に気になる箇所はあるのか?
A4, 細かい部分や専門的なまではわからないですが、今回伝えた△△(工務店から伝えられた被害箇所) の箇所です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q5, 工務店名は?
A5, ※現地調査をした工務店の情報を伝えてください。
※基本的には聞かれたら回答する、というスタンスで大丈夫です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q6, どこでその工務店さんを知りましたか?
A6, ネットで、色々なキーワードで調べてです。(実際に調べてみてなど依頼されるケースもありますが、その際は実際に調べたキーワード(恐らく、火災保険申請などだと思いますが)で検索すれば問題ないです)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q7, 修繕する予定ですか?
A7, 必ずしも全額おりるとは思っていないので、おりる保険金次第で決めるので、今はまだわかりません。

たまにある保険会社の発言

保険会社が、現地調査をした工務店さんに対して、「屋号を使う工務店さんですが、本当に大丈夫ですか?怪しいですね」といった発言をすることがあります。
自営業で自宅兼事務所の工務店さんは非常に多いのですが、お客様を思っての発言をしてくることもありますが、全く問題ありませんので、ご安心ください

たまにある質問と回答例
※以下、工務店さんがおっしゃっている内容ですので、まとめております
※Q1は、お客様なりの理由があればそちらをご回答ください
※Q3は、工務店に支払う手数料はお客様にはないので問題ないです

Q1, なぜ地元の工務店さんではない、遠くの工務店さんで見積もりをしたのですか?
A1, 普段からお付き合いの工務店さんがいるわけでもないので、家に近いところにこだわるのではなく、調べた上で、優秀な所に依頼したかったからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q2, この工務店さんは工事しませんよね?
A2, まだ工事については詳しく聞いてませんが、まず被害が見つかったので、火災保険申請が終わってから検討する予定です。他の提携会社さんを紹介することもゼネコンさんのように可能と聞いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3, 手数料を取る工務店さんですか?詐欺じゃないですか?
A3, 工務店さんに支払う手数料は特段ないです。しっかりと被害や状況についても相談した上での申請なので問題ないと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q4, 屋号で、電話番号も携帯だけど詐欺ではないですか?
A4, 詳しくは聞いていないですが、担当者に直接電話いただくほうが対応しやすいためらしいです。

上記以外の質問や、より詳細に聞かれた際は、「分からないので現地調査に来た工務店に聞いてください」と答えてください
※保険会社にも誤解をさせないように、基本的には現地調査をした専門家である工務店に回答してもらうのがベストです

※2022年10月の保険約款(保険契約内容)改定により、2022年10月以降に「契約更新・新規契約・保険乗り換え」などを行った一部のお客様は修繕工事必須など、今まで(2022年9月まで)とは異なる場合がありますので、不安な場合は事前に保険会社への確認などを行ってください。