fbpx

【テレビアンテナの修理】火災保険を活用!倒れた時は要チェック

火災保険テレビアンテナ

台風や強風でテレビアンテナが倒れた場合、火災保険で補償されますが、免責といった落とし穴も…

どのような場合に、テレビアンテナの被害も火災保険で保証されるのかをまとめていきます!

この記事に書かれていること
  • 火災保険でテレビアンテナは補償される
  • 火災保険でテレビアンテナが補償されるケースとされないケース

テレビアンテナの修理は火災保険で補償される

テレビアンテナの被害は自然災害による被害であれば火災保険を使って修理することができます。
例えば、強風でテレビアンテナが曲がってしまった場合に、火災保険に加入していて補償範囲に風災が入っていることで補償される可能性があります。

火災保険において、テレビアンテナは家財?建物?

テレビアンテナは建物扱いになります。

火災保険において建物とは『自分で簡単に動かすことができないもの』というイメージです。テレビアンテナは建物自体に取り付けるため、自分で簡単に動かすことはできません。よって建物扱いとなります。

火災保険でテレビアンテナが補償される事例

火災保険でテレビアンテナが補償される事例として以下のものがあります。

  • 風災による被害
  • 落雷による被害

この2つがあります。さらに細かくするとさまざまな事例があるので、1つずつ紹介させていただきます。ご自宅のテレビアンテナへの被害と比較して、火災保険申請できるかできないか判断してみてください。

テレビアンテナによくある風災被害で火災保険を活用できる事例

火災保険でテレビアンテナによくある風災被害として以下のものがあります。

  • 台風などの強風によってテレビアンテナが倒れた
  • 強風の飛来物でテレビアンテナが壊れた、折れた

テレビアンテナは遮断物の少ない高い場所に設置されることが多いため、風災による被害には非常に遭いやすいです。実際にリペマにお問い合わせいただいた方の多くも強風や飛来物によるテレビアンテナ被害が圧倒的に多いです。強風による

  • テレビアンテナが曲がる
  • テレビアンテナが倒れる
  • テレビアンテナがおれる

などの被害は火災保険で補償されることが非常に多いです。

アンテナの崩落

こちらの写真は、実際にアンテナが強風によって崩落した写真になります。

テレビアンテナはこのように様々な被害に遭うことが多いです。

また、テレビアンテナに甚大な被害があった際にはテレビアンテナの設置部分である屋根にも二次被害が発生している可能性もあります。

もしもテレビアンテナに被害が発生した際には火災保険申請サポート業者の無料調査を使って専門家に調査してもらうことをお勧めします。

テレビアンテナによくある落雷被害で火災保険を活用できる事例

火災保険でテレビアンテナによくある落雷被害として以下のものがあります。

  • テレビアンテナに雷が落ちて故障した
  • テレビアンテナに雷が落ちてテレビが映らなくなった

上記にも記載しましたが、テレビアンテナは建物の一番高いところに設置されることが多いため、落雷被害にも非常に遭いやすいです。落雷被害の場合も火災保険で補償されることが多いです。

テレビアンテナ破損

こちらの写真は、ケーブルが破損した写真になります。このような被害は火災保険で補償されます。

また、落雷被害にあった際には

  • テレビの映りが悪い
  • テレビが完全に映らない

などが起こることもあります。

  • 雷がかなり落ちている
  • 雷が家のすぐ近くに落ちた

などでテレビだけが突然映らなくなった際にはテレビアンテナに被害が発生していることが多いです。そのような場合には安全が確保できた段階でテレビアンテナに異常がないかをしっかりと確認するようにしましょう。

火災保険でテレビアンテナが補償されない事例

火災保険でテレビアンテナ被害が補償されない場合もあります。

具体的には、

  • 経年劣化による被害の場合
  • 免責金額に満たない被害の場合
  • 被害発生から3年以上経っている場合
  • 補償されていない被害が原因の場合
  • 地震による被害の場合

火災保険でテレビアンテナ被害が補償されないケースの共通点は『自然災害による被害ではない』という点です。以下に詳細を記載します。

火災保険でテレビアンテナが補償されない事例①|経年劣化による被害の場合

経年劣化による被害は自然災害が原因ではないため、火災保険では補償されません。

また、経年劣化の箇所を自然災害と偽って火災保険の申請をしたとしても保険会社から派遣される調査員によってバレてしまうため、しないようにしましょう。

しかし実際の被害原因が自然災害によるものなのか経年劣化によるものなのか、特定するのは非常に難しいです。実際に被害にあった際には火災保険申請サポートの無料調査を使って専門家に調査してもらうことをお勧めします。

火災保険でテレビアンテナが補償されない事例②|免責金額に満たない被害の場合

被害総額が免責金額以下の場合は火災保険で補償を受けることはできません。

免責金額とは『この金額までは自分で修理費を負担します』という基準のようなものです。この免責金額は人によって違うため、わからない場合は保険会社に連絡して確認しましょう。一般的には20万円前後が多いとされています。

火災保険でテレビアンテナが補償されない事例③|被害発生から3年以上経っている場合

火災保険の申請は被害発生から3年以内と保険法によって定められているため、被害発生から3年以内に申請をする必要があります。

また、被害に遭ってから申請までの期間が開けば開くほど、被害原因の特定が非常に困難になります。被害にあったらすぐに火災保険申請サポート業者の無料調査を使って火災保険の申請をしましょう。

補償されていない被害が原因の場合

発生した損害に対する補償に加入していない場合は火災保険の補償を受けることはできません。

例えば、雪があまり降らない地域に居住していたため雪災補償には加入しなかったとして、突然大雪が降ってしまい、テレビアンテナに積もった雪が原因でテレビアンテナが曲がって破損したとしましょう。

この場合被災者は雪災補償には加入していないので火災保険の補償を受けることはできません。

地震による被害の場合

地震によりテレビアンテナが転倒、破損した場合、火災保険ではなく地震保険が適用されます。

地震保険に加入している場合、地震保険で給付金を受け取れる可能性があります。

テレビアンテナ被害の火災保険申請方法・流れ

STEP.1
まずはテレビアンテナの被害状況の確認をする

まずは安全が確認できた段階で、被害状況の確認からしましょう。

  • 強風による被害
  • 落雷による被害

など、テレビアンテナが高いところに設置されている場合、様々な被害に遭う可能性があります。

テレビアンテナに何か被害が発生するような災害が発生した際には、可能であればテレビアンテナに被害が発生していないか確認することをお勧めします。

また、確認のためにご自身で屋根に登るのも絶対にやめましょう。転落につながる可能性があります。

※被害の自覚症状がない場合はSTEP2へ(実際リペマにお問い合わせ頂いた多くの方は被害の自覚症状がないお客様です)

STEP.2
火災保険申請サポート業者に連絡をする
火災保険申請サポート業者に連絡をしましょう。

火災保険申請サポート業者は非常の多いため、どの業者がご自身に合うか判断は非常に難しいです。

そのような場合はリペマの一括比較にて、火災保険申請サポート業者の比較をすることをお勧めします。

STEP.3
火災保険申請サポート業者による現地調査と資料作成
火災保険申請サポート業者による被害状況の調査を行います。ここで申請できる箇所をしっかりと調査いたします。

  • 風災/落雷によるテレビアンテナの被害
  • テレビアンテナ設置部分の被害

など、調査が難しく危険な箇所もしっかりと調査させていただきます。現地調査は大体1時間前後で終了します。

また、調査終了後に見積書の作成など申請に必要な書類の一部を作成致します。

>>これ以降の火災保険の申請方法・流れはこちら

『【テレビアンテナの修理】火災保険を活用!倒れた時は要チェック』のまとめ

  • 火災保険でテレビアンテナ被害は自然災害によるもの被害であれば補償される
  • 火災保険でテレビアンテナ修理をする人の多くが一緒に屋根も修理する

テレビアンテナ被害が発生した場合、自然災害による被害であれば火災保険を使って修理をすることができます。また、テレビアンテナが倒れた際には一緒に屋根などにも被害がある可能性があるため、テレビアンテナに被害があった場合は屋根なども一緒に確認しましょう。