fbpx

【電気的・機械的事故補償とは?】火災保険の特約について徹底解説

火災保険には「電気的・機械的事故補償特約」という特約があります。
この特約は、もともと事業用火災保険の一部として提供されていたため、一般にはあまり知られていません。

では、火災保険に「電気的・機械的事故補償特約」を付帯すると、建物内のどのような設備に対して、どのような事故に対する補償が受けられるのでしょうか。

今回は、「電気的・機械的事故補償特約」について徹底解説いたします

電気的・機械的事故補償特約とは

電気的・機械的事故補償特約は、火災保険の建物補償に追加できる特約です。

この特約は、建物に付属する機械設備が電気的・機械的事故により損害を受けた場合に補償を提供します。
主な補償対象となる事故には、ショート、アーク、スパーク、過電流、機械の内的要因による焼付などがあります。

主な電気的・機械的事故の具体例
・電気系統の接触不良や回線ショートにより電気機器の破損した

・給湯器の点火時に異常着火し、配線が焼き付き故障した

電気的・機械的事故は故障であり、火事になっていないため、通常の火災保険では保険金は支払われません。
また、火災保険に「破損」による事故補償特約を付けていても、この特約は主にぶつけたり落としたりして壊れた場合が対象であり、電気的・機械的な故障はカバーされません。

そのような状況に対応するのが、「電気的・機械的事故補償特約」です。

【個人賠償責任保険とは?】火災保険の特約について徹底解説

補償対象となる主な設備

この特約で補償される主な設備には以下のようなものがあります。

  • 空調・冷暖房設備
  • 給湯設備
  • 充電・発電・蓄電設備
  • 駐車場機械設備
  • エレベーター
  • ビルトインタイプの厨房機器(オーブンレンジ、食洗器など)
  • 床暖房
  • 太陽光発電設備
  • 電動シャッター
  • インターフォン
  • 照明設備

特約の補償対象外となる設備と免責事項

「電気的・機械的事故補償特約」では、建物に固定・定着していないもの、持ち運び可能な家財、業務用動産は補償対象外となります。

具体的には、次のような設備が補償対象外となります。

  • 据置型の電化製品(オーブンレンジ、食洗器など)
  • 自分で購入し設置した電化製品
  • 建物に備え付けられていないもの

さらに、免責事項には自然故障や経年劣化が含まれます。

耐用年数は減価償却の計算基準であり、これを超えた設備の故障が必ずしも免責されるわけではありません。
しかし、耐用年数内であっても使用中の摩耗や劣化が原因で故障した場合、これは免責事項に該当する可能性があります。

また、保険対象物の加工・修理・点検、不適切な修理や改造、部品交換による損害も補償対象外です。
修理のための出張費や、修理不可能な場合の買い替え費用も対象外となります。
メーカー保証や販売店の延長保証でカバーされる故障については、「電気的・機械的事故補償特約」は適用されません。

補償対象となる具体的な事故例

  1. 湯沸かし給湯器の異常着火による故障と配線の焼損
  2. 電気系統の接触不良や回線ショートによる電気機器の破損
  3. 給湯器の点火時における異常着火

電気的・機械的事故補償特約のメリット

次に電気的・機械的事故補償特約のメリットについてご紹介します。

幅広い設備の補償

空調設備、給湯器、エレベーター、ビルトインタイプの厨房機器など、建物に固定された多くの電気・機械設備が補償対象となります。

突発的な事故への備え

電気系統の接触不良やショート、機械の異常着火など、予期せぬ事故による損害を補償します。

高額修理費用の軽減

建物付属設備の故障や破損は高額な修理費用が発生する可能性がありますが、この特約によりその負担を軽減できます。

オール電化住宅への対応

近年増加しているオール電化住宅では、電気的・機械的事故のリスクが高まっているため、この特約の重要性が増しています。

電気的・機械的事故補償特約のデメリット

続いて電気的・機械的事故補償特約のデメリットについてご紹介します。

補償対象の制限

建物に固定されていない据置型の電化製品や、自分で購入・設置した電化製品は補償対象外となります。

自然故障との判断の難しさ

事故と自然故障の境界線が曖昧な場合があり、保険金支払いの可否が個別判断となる可能性があります。

火災保険の審査は厳しい?よくある否認理由と3つの対処法を解説

メーカー保証との併用不可

住宅のメーカー保証と併用できない場合があります。
事前にメーカーへ確認しておきましょう。

途中付加の制限

一部の保険会社では、契約途中でこの特約を追加することができない場合があります。

追加保険料の発生

この特約を付けることで、火災保険の保険料が上昇します。
具体的な金額については各損保会社へお問い合わせください。

経年劣化の除外

偶発的・突発的な事故は補償されますが、経年劣化による故障は補償対象外となります。
電気的・機械的事故補償特約に限らず、火災保険では「経年劣化」に対する補償はございません。

火災保険申請経年劣化経年劣化だと火災保険の給付金は貰えない!水漏れや屋根の雨漏りなどの被害原因の特定方法を徹底解説

特約の重要性

近年、オール電化住宅の普及により、家庭内の電気的設備が増加しています。
これにより、電気的・機械的事故のリスクも高まっています。

「電気的・機械的事故補償特約」は、火災保険の普通約款では保険金が支払われない電気的・機械的な事故をカバーするための重要な補償となります。

特約の選択について

この特約は、火災保険の建物補償に自動的に付帯されている場合もありますが、オプションとなっている保険会社もあります。
自宅の設備状況や、特約の補償内容、保険料を考慮して、契約の必要性を検討することが重要です。

戸建て向け火災保険のおすすめ比較ランキング上位5選【徹底比較2023年12月】

まとめ

電気的・機械的事故補償特約は、建物に固定された電気・機械設備の突発的な事故による損害を補償する重要な特約です。
オール電化住宅の増加に伴い、その重要性は高まっています。
自宅の設備状況を考慮し、この特約の加入を検討することで、より安心な住まいの保障を得ることができます。

\無料で一括比較ができる/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です