fbpx

実家を建て替えたいけどお金がない…ローンを組む前に申請するべき給付金とは?

実家が古くなってきことに伴い、建て替えを視野に入れている方は多いのではないでしょうか。

家の建て替えにはお金がかかるため、何とかしたいと思いながらも、そのままになってしまっている方にはぜひ最後まで読んでいただきたいです。

この記事で分かること
  • 実家を建て替えたい場合に申請する給付金について
  • 建て替えたくてもお金がない場合の4つの選択肢
  • 建て替える前にもらうべき火災保険金の申請方法
  • 火災保険がおりない場合・納得いかない場合の対処法

実家を建て替えたいけどお金がない場合に申請するべき給付金とは?

住宅リフォームの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

自宅を持っているほとんどの方は、火災保険に加入されていると思います。

火災保険の給付金は、火災による被害だけでなく、台風による強風や雪害など「自然災害」が原因による被害も対象となることはご存知でしょうか。

リペマでは、年間約5,000件の物件を調査していますが、築10年以上の建物の約90%に被害が見つかっています。

自宅は気が付かないうちに、自然災害により被害を受けていることが多く、火災保険の給付金を受け取れる可能性が高いです。

詳しくは以下の記事でも解説していますので、この機会に申請をお考えの方は参考にしてくださいませ。

【参考記事】:【火災保険申請のやり方】申請の手順や請求時のコツを徹底解説

実家を建て替えたいけどお金がない人の選択肢

実家を建て替えたいと思っていても、建て替えにはお金がかかるため、安易に建て替えの選択をすることはできないと思います。

  • 建て替えにはいくらぐらいかかるのか
  • 費用の捻出はどうしようか

このような悩みは、皆様が持たれているのではないでしょうか。

お金がなく、建て替え費用がすぐに用意できない場合の4つの選択肢を、1つずつ確認していきましょう。

火災保険金で建て替え費用を賄う

1つ目は、火災保険金で建て替え費用を賄う方法です。

リペマの年間約5,000件の調査では、築10年以上の約90%の建物は、火災保険の申請対象となる何かしらの被害を受けています。

手元にお金がない場合は火災保険を申請することで、給付金を受け取ることができる可能性が高いといえます。

建て替えではなくリフォームする

2つ目は、建て替えはせずにリフォームをする方法です。

建て替えとなると、解体費用も発生するため、莫大な費用が必要となります。

しかしリフォームであればコストを抑えることが可能です。

ただし大幅なリフォームやリノベーション工事となると、建て替え費用とそれほど差が生まれないケースもありますので注意が必要です。

\いくら助成金がもらえるか診断できる/

ローコスト住宅を検討する

3つ目は、ローコスト住宅を検討する方法です。

ローコスト住宅とは、「建物品質を維持しながら、企業努力により抑える部分は抑え、他社と差別化できる部分は妥協しない」というこだわりを持った、建築会社が建てる注文住宅です。

建物の規模によっては、1,000万円台でも建つ家がありますので、ぜひ検討をしてみてください。

実家を売却する

4つめの方法は、実家を売却することです。

家をリフォームする費用や、ローコスト住宅を検討する費用もない場合には、売却をすることも選択肢に入ってくると思います。

建物自体に価値はなくても、土地の価値は一定なため、土地ごと売却をすることで住み替える家の購入費用に充当することが可能になるケースが多いです。

実家を建て替える前にもらうべき「火災保険金」の申請方法

実家を建て替えたいけどお金がない場合の選択肢の1つとして紹介した、火災保険で建て替え費用を賄う場合の、火災保険金の申請方法について説明します。

火災保険の申請は専門的な知識が必要となるため、火災保険申請サポートの利用をおすすめします。

火災保険申請サポート「リペマ」では、火災保険の申請に必要な3つの対応をサポートさせていただきます。

・被害箇所の調査
・被害の発生原因の特定
・火災保険を申請するための書類の作成

火災保険申請は自分自身での対応が難しいことが多いですが、保険金を受け取れるまで、しっかりサポートさせていただきます。

申請の手順
  1. 火災保険申請サポート業者に連絡する
  2. リペマによる家の調査
  3. リペマによる必要書類の作成
  4. 保険金の入金
  5. 保険金を使って被害箇所の修理

火災保険の申請方法については、参考記事で詳しく説明をしておりますので、合わせてご確認をお願いします。

【参考記事】:【火災保険申請のやり方】申請の手順や請求時のコツを徹底解説

火災保険の申請対象である可能性が高い実家の特徴

軒天の修繕工事 | 柏崎市の工務店|高性能住宅,自然素材の木の家づくりなら(有)池田工務店

火災保険の申請をすることで、給付金を受け取ることができる可能性が高い家の特徴について説明をします。

火災保険では「自然災害」が申請対象となるため、知らないうちに被害を受けているケースが多いです。

見つけた被害が火災保険の申請対象となるかどうかの判断は専門的な知識が必要となるため、リペマにご相談ください。

築10年以上経過している

1つ目は、建物が築10年以上経過していることです。

リペマでは年間5,000件の物件を調査していますが、築10年以上の戸建てでは約90%が給付金の対象となっています。

自然災害の中でも、台風は毎年発生するため、もっとも被害を受ける可能性が高いです。

火災保険の申請には、被害を受けてから3年以内に行わなければいけないというルールがあるため、1日でも早い申請が必要です。

実際の給付事例を確認したい場合は、以下の記事もご確認ください。

【参考記事】:給付実績はこちら!100万円以上の実績が多数あり!

特定の自然被害を受けている

2つ目は、特定の自然災害を受けているということです。

台風はどの地域でも発生するため、日本全国で被害を受ける可能性が高いです。

しかし大雪などは特定の地域でのみ発生する被害といえるでしょう。

特定の自然災害を受けやすい地域の方は、被害を受けてしまうことを諦めずに、ぜひリペマにご相談ください。

実家を建て替えたいけどお金がない人こそ、まずは火災保険を申請

建て替えが必要な築年数の家であれば、火災保険の申請対象となる可能性が非常に高いです。

申請をすることで受け取られた給付金の使い道は、受け取られた方が自由に決めることができます。

火災保険の申請は手続きが難しいため、申請をするかどうか悩まれている方は、相談は無料のリペマにご相談ください。

リペマでは年間約5,000件の物件の調査実績があるため、安心してお任せください。

完全成功報酬のため、手数料は保険金を受け取られたときにしかかかりません。

ぜひお気軽にご相談ください。

火災保険がおりない場合・納得いかない場合の対処法

火災保険がおりない場合でも、対処法によって降りるケースがございます。

火災保険が支払われない場合の3つの対処法
  • 追加の書類を火災保険会社に提出する
  • 保険会社のお客様センターに相談する
  • 日本損害保険協会の「そんぽADRセンター」に相談する

このように、火災保険が支払われず納得がいかない場合は上記の対処法がおすすめです。

追加の書類を提出する

火災保険会社の査定に納得いかない場合は、追加の資料を提出することが重要です。

被害を受けた箇所が自然災害が原因で火災保険の補償範囲であることを客観的に説明できる資料を用意することで、火災保険が降りる条件を満たすことがあります。

このような資料を準備することが困難な場合は、火災保険申請サポート業者に依頼して損害調査報告書を作成してもらうこともおすすめです。

保険会社のお客様センターに相談する

保険会社や代理店は担当者によって、査定の厳しさや対応が異なるケースがございます。

もし、火災保険がおりず査定内容に納得がいかない場合は、火災保険の事故受付の窓口ではなく保険会社のお客様センターに相談しましょう。

担当者だけではなく、火災保険会社全体でしっかり査定することにより、火災保険がおりることがあります。

各保険会社の窓口は下記をご覧ください。

保険会社名 電話番号
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 0120-721-101
アクサ損害保険株式会社 0120-449-669
イーデザイン損害保険株式会社 0120-063-040
AIG損害保険株式会社 0120-016-693
SBI損害保険株式会社 0800-8888-836
共栄火災海上保険株式会社 0120-719-112
ジェイアイ傷害火災保険株式会社 0120-532-200
セコム損害保険株式会社 0120-333-962
ソニー損害保険株式会社 0120-101-656
損害保険ジャパン株式会社 0120-668-292
大同火災海上保険株式会社 0120-671-071
東京海上日動火災保険株式会社 0120-071-281
日新火災海上保険株式会社 0120-17-2424
三井住友海上火災保険株式会社 0120-288-861
三井ダイレクト損害保険株式会社 0120-312-770
明治安田損害保険株式会社 0120-255-400
楽天損害保険株式会社 0120-115-603

参考:2023.05.29(そんぽADRセンター本部 運営グループ)

>>入ってはいけない火災保険ワーストランキング!危ない不払い体制の火災保険会社に要注意!

日本損害保険協会の「そんぽADRセンター」に相談する

火災保険がおりない理由や火災保険会社の査定結果に納得いかない場合は、日本損害保険協会の「そんぽADRセンター」に相談しましょう。

そんぽADRセンターの目的

わが国における損害保険業の健全な発展及び信頼性の向上を図り、もって安心かつ安全な社会の形成に寄与することを目的としている。

このように「そんぽADRセンター」は、火災保険を含む損害保険全体を管轄する団体です。

近年、損害保険各社は不祥事を起こしています。火災保険がおりず納得いかない場合「火災保険会社が査定した結果だから、しょうがない」と諦めずに「そんぽADRセンター」に相談しましょう。

ご相談や苦情・紛争解決手続にかかる費用は原則として無料ですし、中立的な立場で相談にのっていただける窓口のため、安心して利用できます。

参考:そんぽADRセンター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です